ハードロックカフェ

2002年10月4日
名古屋のヒルトンの近くにアメリカがあります。その名もハードロックカフェ。何年ぶりかに訪れました。行きたい気持ちはあるんだけど少し車ではめんどくさい位置にあるせいか3回目くらい、あとお値段が高いのも行かない原因の一つ。しかし無性にいきたくなり英一さんを引き連れて訪問。
彼とはおかげさまでずっと一緒にいます、毎日といってもいいくらい寝ています。情けないことにルーシーちゃんが帰ってこない日も続いていました。あがっ(泣き)
この反省はのちに本人にするとして。店は全くかわりなくビートルズが流れたり明るい店員さんであふれ客にも外人さんがちらほら(高いのによ)英一さんは初めてなので少し嬉しそうだったな。
目の前に座ってあー幸せだなーとぼけていた。こんな平和でいいのか、だって。20才なんだからいいだろう。といいながらでっかいサンドと肉をたらふく食べた。

帰りビリヤードにでかける。彼の趣味なので私もならばやろうと。頭を使うゲームなのは分かっていますがこつもわからないしとにかくたまにあてるのが必死な状態。なさけなし。
ビリヤードをする彼を見るのは2回目。それも出会ったばっかの時に見たっきりでなんだかなつかしくて不思議だった。あの頃はなんかまだ好きとかいう感情もなかったし、暇つぶし感覚で遊んでいたのが6ヶ月もたって恋人になって。
日記読み返すのが怖いというか恥ずかしいくらい遠回りで乙女で馬鹿だったから。

毎日一緒にいても全然苦じゃ無いよ、むしろ毎日逢ってたいかも。と甘い言葉をくれる彼。
昔を思うと今の私はかなーり幸せである。放置されて他の女のとこに泊まっていたんだからね。へへっ。
生活そのものがのろけのわたし。これがずっと続くわけじゃなくっても、今を楽しんでおかなくっちゃ、と。でもそれには友達と逢うのを削ったり趣味の時間が減ったり、睡眠時間が減ったり、お金もかかったり、大好きなルーシーちゃんを少しだけ悲しませたり、ゆちにメールがなかなか出せなかったり、と犠牲の上に成り立ってる幸せなんだから。
分かっててこーしているだめな自分を嫌いと思ったり2年以上ぶりだし、英一さんにかんしては苦労があったからいいじゃん、と思ったり。
正当化するつもりはないです。

でもどうか長くもつ保証なんてどこにもないから今だけほっといてくれたら嬉しいです。ただ少しだけ気をつけます。それでもずーっと会話の中に英一さんがいたり(するんだけど)迷惑かけたらいってね。
これはすべての愛する友達に。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索